| エスエフシー新潟は医療機関向けソフトウェアの開発をしている専門メーカーです | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
トップページ>製品紹介>看護職員勤務予定表作成システム![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
「SFC看護職員勤務予定表作成システム」は、勤務予定表の自動作成をはじめ、勤務実績管理・統計、入院基本料の施設基準届出書類の作成、超過勤務時間管理、職員経歴管理、研修会管理、人事評価管理など看護部門の管理業務看護部門における事務処理の自動化、省力化を実現いたします。 また看護部門だけでなく、タイムレコーダー等を接続し病院全体の出退勤管理システムとしてお使い頂く事も可能です。 |
システムの特徴
病院ごとに勤務形態や集計項目に違いがありますので、各病院に合わせてプログラムを変更してお届けいたします。
スタンドアロン(パソコン1台による小規模システム)から、クライアント/サーバ(サーバと複数台による中/大規模システム)まで対応できます。拡張性に優れ、端末の増設、機能の追加を容易に行う事ができます。また、電子カルテや看護支援システム、給与システムとの連動が可能です。作成後のデータは、USBメモリ等の外部媒体でやり取りができます。
入力操作は、プルダウンメニュー(小窓への一覧表示)からの選択方式を採用しています。
マウス、及び、キーボードのどちらからでも操作ができます。
操作は対話形式で、簡単にできるように設計されています。画面に表示されるメッセージに従って操作するだけですので、はじめてコンピュータを使われる方でも簡単です。
もちろん、エクセルやワード等の表計算ソフトやワープロソフトを使用することも可能です。
コンピュータの機能をフルに発揮させる乱数の使用により、自動作成時間約10秒を実現します。
組み合わせを変えて無限に再編成が可能ですので、最適な割付を選択できます。
自動作成時に様々な条件を判断して、夜勤等の必要人員を均等に割り付けますので、平等でバランスの良い勤務表の作成ができます。
勤務予定に連動して勤務実績表を作成できますので、変更箇所を入力するだけで実績管理が行えます。
勤務予定、実績データは10年間以上(パソコンの容量により異なる事があります)を保存でき、各種統計資料が出力できます。
スタッフの名前・資格など基本情報はもとより、学歴・経験年数・研修会の参加状況など詳細情報まで入力する事で各種構成表・統計表が作成可能。事務部門への報告や、人員の管理が簡単に行えます。
タイムレコーダやICカードリーダにて記録された時刻を取込み、出退勤時間の管理を客観的な記録を基に行うことが可能です。36協定時間に対するチェックも可能です。
主な出力帳票
病棟別看護職員名簿
個人台帳
構成人員集計表(資格別・年齢別・勤務年数・結婚歴・・・)
病棟配置状況一覧表
研修会受講者一覧表
勤務予定表
週間業務予定表
勤務実績表
手当整理簿
入院基本料届出添付書類
勤務実績年間集計表(個人別・病棟別・資格別)
システム構成
オフライン型 |
ネットワーク型 |
動作環境
サーバー:OS
Microsoft Windows Server 2022 / 2019
クライアント:OS
Microsoft Windows 11 / 10
※ソフトウェアは各社の登録商標です
Copyright (C) 2025 SFC Niigata all rights reserved